いよいよ大学3年生の方は、まもなく本格的に就職活動がスタートしますね!
弊社も2018年新卒採用に向けて、活動を開始いたしました!
早速ですが、平塚商工会議所で開かれたキャリタス就活フォーラムに、ショウナンソフトウェアも参加してきたのですが、会場では、IT企業だけでなく市役所や銀行なども参加しており、活気に満ち溢れておりました。
さて、来年はどんな新入社員が入社してくるのでしょうか!今から楽しみですね!
少しですが、会場の様子をご紹介です!↓
いよいよ大学3年生の方は、まもなく本格的に就職活動がスタートしますね! 弊社も2018年新卒採用に向けて、活動を開始いたしました! 早速ですが、平塚商工会議所で開かれたキャリタス就活フォーラムに、ショウナンソフトウェアも参加して…
03.16
いよいよ大学3年生の方は、まもなく本格的に就職活動がスタートしますね!
弊社も2018年新卒採用に向けて、活動を開始いたしました!
早速ですが、平塚商工会議所で開かれたキャリタス就活フォーラムに、ショウナンソフトウェアも参加してきたのですが、会場では、IT企業だけでなく市役所や銀行なども参加しており、活気に満ち溢れておりました。
さて、来年はどんな新入社員が入社してくるのでしょうか!今から楽しみですね!
少しですが、会場の様子をご紹介です!↓
突然ですが、 仕事をする上で大事なのは、コミュニケーションですよね? 相手が、どんな有益な情報を持っているか分からない中で仕事をするのはとても非効率ですし、誤った方向へ進んでしまって後で大きな戻り作業が発生しててんやわんやしたこ…
01.27
突然ですが、
仕事をする上で大事なのは、コミュニケーションですよね?
相手が、どんな有益な情報を持っているか分からない中で仕事をするのはとても非効率ですし、誤った方向へ進んでしまって後で大きな戻り作業が発生しててんやわんやしたことはありませんか?
今回は、そんな状況を再現した実習を催しました!
それでは、会議の様子を少しご紹介しましょう!
今回の合同グループ会議を通して、情報を共有することの大切さを学ぶことができました。
それと共に、膨大な情報から本当に大事な情報を即座に選ぶことのできる、能力に長けた人がマネジメントをすると、魔法をかけられたように仕事がスムーズに運ぶということを実感することができました。
12月2日(金)、この日、サンライフガーデン平塚にて忘年会を開催いたしました。例年よりも少し早い時期の開催です。 いつもの箱根温泉開催とは違い、ちょっとお洒落な雰囲気に興奮気味のわたしです。
12.02
12月2日(金)、この日、サンライフガーデン平塚にて忘年会を開催いたしました。例年よりも少し早い時期の開催です。
いつもの箱根温泉開催とは違い、ちょっとお洒落な雰囲気に興奮気味のわたしです。
まずは会長から有難いお言葉をいただき、忘年会のスタートです!
忘年会の合間には、SSWバンドの演奏会がありました。クリスマスソングの生演奏に心躍りながら…そしてビュッフェスタイルの御食事に舌鼓しながら…思い思いの忘年会を過ごすことができました。
突然のアンコールにも快く演奏してくださったみなさん、本当にありがとうございました!
生演奏を聞きながら食事できるなんてすごく優雅ですよね!
音楽、御食事、ゲーム、雑談と、、楽しい時間は本当にあっという間ですよね。
そんなこんなワイワイ楽しんで、気分よくお開きとなりました!
新しい年も、共にキラキラ輝く年となるよう歩んでいきましょう!
皆さん、NASAゲームってご存知ですか?私たちが月で遭難したら、どのように生き残るかをグループで話合い、集団での意思疎通やコミュニケーション・対話の重要性を学ぶのが目的なんです。 月に置いてけぼりなんて、かなり切迫した状態ですよね。
10.21
皆さん、NASAゲームってご存知ですか?私たちが月で遭難したら、どのように生き残るかをグループで話合い、集団での意思疎通やコミュニケーション・対話の重要性を学ぶのが目的なんです。
月に置いてけぼりなんて、かなり切迫した状態ですよね。ご飯が必要・空気が必要・ラジオが必要など、月に行ったことのない私では、到底用意されていた答えには辿りつかなかったのですが、遠くの月を想像したり、グループの意見に耳を傾け新しい発見ができたり、など楽しいひとときとなりました。
グループ会議後半は、ネットショッピングサイト(ECサイト)へのアクセス数を増やすための施策や技術的に実現可能なカスタマイズなど、現場で培った知識や豊富な経験を凝縮したプレゼンがあったりと、現場の力を見せつけられたような気になりました。やはり諸先輩方はすごいですよね、
私も早く先輩に追いつきたいぃ!!と思う今日この頃です!
神情協主催、第8回フットサル大会に出場して参りました! 大会の模様と、結果をご報告いたします。
10.01
神情協主催、第8回フットサル大会に出場して参りました!
大会の模様と、結果をご報告いたします。
と、その前に我がSSWフットサルチームのユニフォームが今年から刷新されました!!
SSWのカラー、水色を封印し、色とりどりのかわいらしいボーダーとなっています。
さて、今年もこの大会に向け、我がフットサルチームは日々体を鍛え、神奈川で行われているフットサルの試合にも顔を出し、練習に励んで参りました。その成果をいまこそ出す時です!
「1回戦から気を抜いてはいけない!」という昨年の教訓を活かし、手堅く戦いを繰り広げ、日頃の練習の成果もあってか無事初戦、勝利を収めました!!
*よしよし!この調子っ!!
立ち上がり、まずまずのスタートだったこの試合。前半のラストに点を取られてから後半一気に追加点を入れられ点差がひらいていく。。あれよあれよと言う間に試合終了となってしまいました。
*んー悔しい!!!
既に同じグループから決勝進出チームが決まっている状態での試合・・・。
でも最後は勝って終わりたい!というみんなの思いが集中力向上へつながり先制点を奪取!最後、フリーキックで同点に追いつかれてしまいましたが悔いは残らぬ結果となりました!
*みなさん!おつかれさまです!!
と、いうことで今年の結果は予選敗退!
それでもこの笑顔!スポーツをした後の晴れ晴れとした笑顔と、結果に左右されないモチベーション!さすがショウナンFC♪
来年は予選突破!
—————————————————–
場所:神奈川県サッカー協会フットボールセンター「かもめパーク」
天候:曇り時々雨
チーム:62チーム
参加者:約1,000人(応援団含む)
4月に入社した新入社員たちも、いよいよ現場配属となります。本社でのOJT・プログラム研修を終え、既に常駐している諸先輩の下へと巣立つのです。
Copyright(c) 2014 All rights reserved. SHONAN SOFTWARE CO.,LTD.