今年もまだまだコロナ禍(下)の春です!
新しい生活様式には、まったく慣れません(笑)!
慣れる気がしません!
本当に困りました…(笑)
さてさて、今年も新メンバを迎えての出発です!
恒例の 先輩・上司からのアドバイス を頂いてます!
「令和組、一生懸命に頑張れ!
10年後は、君たちが主役だーーー!!」
今年もまだまだコロナ禍(下)の春です! 新しい生活様式には、まったく慣れません(笑)! 慣れる気がしません! 本当に困りました...(笑) さてさて、今年も新メンバを迎えての出発です! 恒例の 先輩・上司からのアドバイス …
04.01
今年もまだまだコロナ禍(下)の春です!
新しい生活様式には、まったく慣れません(笑)!
慣れる気がしません!
本当に困りました…(笑)
さてさて、今年も新メンバを迎えての出発です!
恒例の 先輩・上司からのアドバイス を頂いてます!
「令和組、一生懸命に頑張れ!
10年後は、君たちが主役だーーー!!」
いよいよ2022年度採用活動の"のろし"があがる... 会場は新型コロナウィルス感染予防対策として、仕切りのビニールやら声を届けるための拡声器やら、まーだいぶ様子が変わりました。もちろん3密回避のため、会場のブースも半分です。
02.20
いよいよ2022年度採用活動の”のろし”があがる…
会場は新型コロナウィルス感染予防対策として、仕切りのビニールやら声を届けるための拡声器やら、まーだいぶ様子が変わりました。もちろん3密回避のため、会場のブースも半分です。
さあ、キックオフ!!!
コロナ禍、初のオンライン合同G会議! コロナ禍で例年実施していた会議が先送りになる中、満を持しての総勢30名にもなる会議を開催しました。
12.04
コロナ禍、初のオンライン合同G会議!
コロナ禍で例年実施していた会議が先送りになる中、満を持しての総勢30名にもなる会議を開催しました。まさか(?)の本社ネット環境がよろしくなく、本社メンバのみが画像&音声が途切れる中、他には特にトラブルもなく、久々に顔を見合わせての会議ができました!
会議では、以下の内容をやりましたよ♪
◆今年の一言
◆ワードウルフ<心理ゲーム>
今年の一言では、歴戦のつわもの西〇さんがいない中、東の正横綱の〇山さんが過半数を上回る得票で優勝!さすがの貫禄でした!
ワードウルフでは、4人1組で1人のウルフを見つけるゲームを実施、心理戦の駆け引きに、やっている本人以上にギャラリーが大いに盛り上がりましたぁ~!!
~~~ <P.S 本社裏方の風景> ~~~
(↑)今回の立役者、裏方の〇泉さん!
真剣、そのもの!!
第1回にして、最後になるかもしれない? オンライン飲み会を開催しました! 25名以上の画面を見たことがなく、初の25名超えの画面にお目にかかりたかったのですが、残念ながらそこまでには至りませんでした! しかしながら、最悪、自身ひとりとい…
05.29
第1回にして、最後になるかもしれない?
オンライン飲み会を開催しました!
25名以上の画面を見たことがなく、初の25名超えの画面にお目にかかりたかったのですが、残念ながらそこまでには至りませんでした! しかしながら、最悪、自身ひとりという覚悟(笑)をしていた中、総勢13名+1名(?)の参加という事で、なかなかの飲み会となりました。 飲み会では、新入社員さんからの自己紹介に始まり、自慢の飲み物の紹介、そしてサバイバルゲームでの姿を披露してくれた方もいて、盛り上がりました!
やはり飲んでいる事もあり、ぐたぐだ感もありましたが、イントロクイズで懐かしの曲を堪能しながら、あれよあれよと時間が過ぎ、気が付けば21時オーバー!!
慌てて閉会となりました(汗)!
(↑)まさかの参加者1名が写真(壁紙)で紛れている事に気が付き、みんなで大爆笑!!
いったい誰が写真でしょうか???
~~~ <おまけ> ~~~
(↑)目からビーム!!!
ビール、うぇ~い!
1年前の今は"まだ平成の世!" まさに新元号が発表された日でありました! そして早1年が過ぎ、令和も2年。 今年も3名の新メンバを迎えております! 恒例の 先輩・上司からのアドバイス を頂いております。
04.01
1年前の今は”まだ平成の世!”
まさに新元号が発表された日でありました!
そして早1年が過ぎ、令和も2年。
今年も3名の新メンバを迎えております!
恒例の 先輩・上司からのアドバイス を頂いております。
「一生懸命に頑張れ!!」
今年は改元対応や軽減税率制度の開始など、ソフトウェア業界にとっても色々なことがある一年でした。 そんな今年の締めくくりとして、少し早いですが、社員皆さんの疲れを癒すため、箱根の南風荘さんをお借りして忘年会を開催してまいりました。
12.06
今年は改元対応や軽減税率制度の開始など、ソフトウェア業界にとっても色々なことがある一年でした。
そんな今年の締めくくりとして、少し早いですが、社員皆さんの疲れを癒すため、箱根の南風荘さんをお借りして忘年会を開催してまいりました。
帰りのことなど気にせずに飲んで食べて、そこかしこから笑い声の絶えない忘年会となりました。
![]() |
今年の司会者を務め上げた、新入社員と、すでにぽかぽかお風呂上りの役員メンバーです。
新入社員でありながら、うちの個性あふれるメンバーを立派にリードしてくれました。司会おつかれさまでした。役員のみなさま、今年も1年ありがとうございました。
カメラマン、色々と撮りたいところが満載で、沢山写真を撮りすぎてしまいました。ここでぎゅっと凝縮して紹介します。
![]() ![]() |
![]() ![]() |
※ 写真を撮っていると、お金を請求してくる敏腕上司もいますので注意しましょう。
集合写真を撮ろうとしたら、ポージングを決めるのに、わちゃわちゃし出したメンバーの図です。
![]() |
ようやく、決まってなんとか無事に集合写真を撮ることができました。が、、まだわちゃわちゃした雰囲気が残ってます。
![]() |
それでは、今年も皆さまおつかれさまでした!来年はオリンピックイヤーです。益々忙しくなってきますね。素敵な年末年始をお迎えください。
来年もまた頑張りましょう!
Copyright(c) 2014 All rights reserved. SHONAN SOFTWARE CO.,LTD.